R2国道4号東埼玉道路魚沼地区その2工事
- 土木
- 道路
- 関東
- 2022年竣工

東埼玉道路は、埼玉県八潮市(外環道)を起点に埼玉県春日部市(国道16号)までの延長約17.6kmの道路で、すでに、一般部は起点から5.7kmが開通しています。
東北自動車道や常磐自動車道などの高速道路を補完し、国道4号の交通渋滞の緩和や東埼玉道路沿線の開発事業の支援、災害時の代替路確保などに寄与することを目的とした事業です。
本工事の施工範囲は、軟弱地盤であるため、盛土をすることで地盤の圧密沈下を促進し、強度増加を図り、将来道路が沈下して悪影響が生じないようにすることを目的としています。
動態観測で盛土や周辺の水田の挙動を監視しながらICT施工を活用して盛土を行いました。
概要
竣工 | 2022年3月 |
---|---|
用途 | 道路 |
所在地 | 埼玉県春日部市 |
発注者 | 関東地方整備局 |