お知らせ
2024.05.31
北海道初のサステナビリティ・リンク・ボンドを発行しました
当社は、株式会社北洋銀行とサステナビリティ・リンク・ボンド(以下「SLB」)の契約を締結しました。
SLBは企業が事前に設定した野心的なESG関連目標(SPT(※1))の達成状況に応じて保証料率等の条件が変化する可能性のある債券で、本債券の発行は北海道では初となります。
今回のSLB発行にあたり当社は、(1)KPIの選定、(2)SPTsの設定、(3)債券の特性、(4)レポーティング、(5)検証の5つの要素について記載したサステナビリティ・リンク・ボンドフレームワークを策定し、第三者機関である株式会社北海道共創パートナーズから、「サステナビリティ・リンク・ボンド原則」および環境省の「サステナビリティ・リンク・ボンドガイドライン」に整合している旨のセカンドオピニオンを取得しています。
また当社は、スコープ1(※2)およびスコープ2(※2)の温室効果ガス排出を2030年までに50%削減(2022年対比)する野心的な目標を設定し、北海道の建設業としては初めてのSBT認証も取得しております。
今回の締結に際し、北洋銀行の山田 明取締役は、ゼロカーボンの道内トップランナーである伊藤組土建の活動が、他の企業の取り組みを推進させることにもなると期待を寄せられました。当社はSLBの発行を通して、ゼロカーボンに関する取り組みをさらに推進させ、持続可能な社会の実現を目指します。
※1 サステナビリティ・パフォーマンス・ターゲット(持続可能な経営目標)
※2 スコープ1:直接排出(燃料等)、スコープ2:間接排出(電力等)